株式会社AutoPhagyGOは、日本が世界をリードしているオートファジー(2016年ノーベル賞分野)に関する知見を効率的に産業化し、社会実装することを目的として設立されたベンチャーです。寿命制御のコアメカニズムであるオートファジ―の研究成果を通じて、広く健康長寿に貢献することを目的に、オートファジーを人為的に制御できる系の開発、および成果の食品、化粧品、製薬事業への活用を目指し、各事業会社および大阪大学医学部遺伝学教室と共同研究を実施しています。「オートファジー産業」という新しい産業を立ち上げるという使命に共感していただける人材を、広く募集しております。
仕事内容 | オートファジーの活性・機能に関する研究および研究の技術的補助
|
---|---|
勤務地住所等 | 大阪府吹田市(大阪大学吹田キャンパス 最寄り駅は阪大病院前)(共同研究機関かつ自社ラボ) |
募集人員(職名・採用人数等) | サイエンティフィックフェロー |
着任時期 | 可能な限り早い時期 |
勤務形態 | 常勤(任期なし) |
応募資格 | 細胞生物学、分子生物学等の知識のある方。生物学関連分野の博士が望ましい。 |
待遇 | 株式会社AutoPhagyGOにおける雇用 年収400万円~700万円(経験、能力を考慮の上決定) (フレックスタイム制、週休2日、社会保険完備) |
募集期間 | 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
応募方法 | 履歴書および職務経歴書をメール添付でお送りください。 |
選考内容 | 書類選考の後、面接(2〜3回)を実施いたします。結果は後日e-mailにて回答いたします。最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能とします。 採用担当:花岡、石堂 メール:info@autophagygo.com TEL:050-5362-4660 |
仕事内容 | オートファジーの実用化研究に関する新規事業・経営企画・事業開発活動(食品、化粧品、検査機器、医薬品等) |
---|---|
勤務地住所等 | 大阪府吹田市(大阪大学吹田キャンパス 最寄り駅は阪大病院前) |
募集人員(職名・採用人数等) | 事業開発マネージャー 1名 |
着任時期 | 可能な限り早い時期 |
勤務形態 | 常勤(任期なし) |
応募資格 | 理系の大学卒業あるいは同等の学歴を有し、新規事業、経営企画もしくは事業開発の2年以上の実務経験のある方。特に技術系スタートアップ企業での新規事業・経営企画・事業開発の経験のある方は歓迎。 |
待遇 | 株式会社AutoPhagyGOにおける雇用 年収600万円~900万円(経験、能力を考慮の上決定) (フレックスタイム制、週休2日、社会保険完備) |
募集期間 | 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
応募方法 | 履歴書および職務経歴書をメール添付でお送りください。 |
選考内容 | 書類選考の後、面接(2〜3回)を実施いたします。結果は後日e-mailにて回答いたします。最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能とします。 採用担当:花岡、石堂 メール:info@autophagygo.com TEL:050-5362-4660 |